ウールの虫食いの原因と予防
こんにちは、と~るです。 「ウール製品が虫に食べられて穴があきました。」 これはショックです!! ・・・天然素材であるウールの弱点は害虫に弱いこと。でも少しの気遣いで予防できます。 今日はそんなことをご紹介です。 ウール…
こんにちは、と~るです。 「ウール製品が虫に食べられて穴があきました。」 これはショックです!! ・・・天然素材であるウールの弱点は害虫に弱いこと。でも少しの気遣いで予防できます。 今日はそんなことをご紹介です。 ウール…
思ったより早めに雨が降ってきた #神戸 です。あー、しまったなー。こういうときこそ #レインスカート が役に立つ。。はい、忘れました。応急処置でザックカバーで足は守ろう。あ、おはようございます!今日もステキな1日を!#ア…
伊吹山とは 滋賀県の標高1377mの山で、花の百名山なんて呼ばれたりしています。夏には花が咲き乱れるきれいな山。今回は雪に覆われた冬山ですけどねーー。 詳しいことはwikipediaにてどうぞ。 伊吹山(いぶきやま〈いぶ…
ちなみに「六甲ミーツ・アート 芸術散歩」とは、六甲山の土地柄や景観をいかした現代アートの展覧会です。 作品を鑑賞しながら道端の植物に目を向けたり、鳥のさえずりに耳を傾けたり、ホッと一息ピクニックやティータイムを楽しんだり…
12月のとある日。晴れ、気温7℃。 山登りでは重ね着が重要です。 暑くなったら脱ぐ、寒くなったら着る。 汗などで身体を濡らさないように小まめに脱ぎ着をして体温調整します。 他の季節の登山の服装はこちらの記事をどうぞ。 【…
今日はそんな淡路島にあるアットホームな遊園地のご紹介です。 淡路島ワールドパークONOROKOとは 淡路ワールドパークONOROKOは”ワールドパーク”というだけあり、世界の建造物のミニチュアがあったりちょっとした世界一…
こんにちは。とーるです! 今日は個人的によく着ている山の服のお話です。 年間通して使える薄手のはおりが欲しい! ・行動着として年間通して使える薄手の羽織が欲しい! ・ウインドブレーカーを着るとこもる。もっと通気性の良いの…
以前も地獄谷を案内してくれたEさんにお願いして 案内して頂きました~♪ 風吹岩へ向かうロックガーデン中央尾根の東側の谷沿いのルート。。 ボルダーなどを通り抜けながら・・ ほどなくして・・ さぁ、キャッスルウォールへ到着で…
特に諏訪山公園の「子供の園」は気に入ったようです。 ♯5才の子供はそんなに歩けない ♯5才の子供はすぐに飽きる ♯そのことを踏まえて遊ぶ場所を考える ♯とにかく遊具が大好き ♯突然のトイレにも対応できるように 諏訪山公園…
高御座山とは 高御座山は標高はそんなに高くないですが(304.2m)尾根沿いのルートなのでとにかく見晴らしがいいです♪その山の雰囲気から播磨アルプスなんて呼ばれています。 詳しいことはwikipediaの引用をどうぞーー…