
山ごはんの定番と言えばやっぱりラーメン!
山ラーメンはとにかくカンタンなので初めての山ごはんにオススメです。

おいしいよ~♪

ということで今日はカンタン山ラーメンのレシピをご紹介しま~す。
子どもも喜ぶカンタン山ラーメン

山ラーメンはまず山ごはんを始めてみたい!という方にオススメな超カンタン山ごはんです。
袋麺、具材を煮込むだけ。

料理が出来ない僕でも5分くらいで作れちゃいます♪

材料(2人分)
- 袋麺2つ
- 煮卵&チャーシューパック(別々に用意してもOK)
- お好みで三つ葉など
- 水1L
袋麺をコッヘルで温めて・・
チャーシューと卵をトッピングしたら出来上がり♪
カンタンでしょ。
カンタンすぎて作り方の手順もそんなに書くことないですww

うまいーーーー!!

山ごはんに必要な道具

山ごはんに必要な道具は基本的に3つ。まずはこの3点セットを用意しましょ。
使う道具
- コッヘル
- バーナー
- ガス
リンク
リンク
リンク
ちなみに僕は2人分を2回に分けて作りましたが、1回ですませたい方は大き目のコッヘルを選びましょう。
リンク
それから湯を沸かすのを時短するのに、保温性のある水筒にあらかじめ熱湯を入れて持ってくるのもアリです。
リンク
山ラーメン簡単レシピ まとめ
とにかくカンタンな山ラーメン♪
カンタンで美味しいです。
山ごはんを作ったことのない方は、まずは山ラーメンから始めてみるといいかもしれませんね♪
外で食べるごはんはとにかく美味しい・・(遠い目)
なんであんなに美味しいのかな。
必死こいて汗かいて登ってきたからかな・・