【ワークマンプラス】メリノウールの商品がめっちゃ安い!登山でも使えそうなアイテムがいっぱい。
今日はそんなワークマンプラスで見つけたメリノウール商品のレビューをご紹介していきまーーす♪ リンク 【街でも着れるアウトドアウェア】山だけじゃもったいない。山登り好きな僕の普段着。~冬編~ ワークマンプラスとは? もとも…
今日はそんなワークマンプラスで見つけたメリノウール商品のレビューをご紹介していきまーーす♪ リンク 【街でも着れるアウトドアウェア】山だけじゃもったいない。山登り好きな僕の普段着。~冬編~ ワークマンプラスとは? もとも…
もともと山登りで使っていたインソール、superfeet(スーパーフィート)。 今は普段も使ってて、コレがイイ感じです。 今日は驚異のインソールSuperfeet(スーパーフィート)について紹介します♪ リンク え!?め…
それはあたかも四次元ポケットの中の秘密道具をなかなか取り出せないドラえもんのようですw そんな僕も今ではリュックの中はスッキリです。欲しいものはすぐに見つかるよう整理整頓されています。 リュックの中がぐちゃぐちゃだったの…
、、、ということで今日は神戸元町にあるジャズっ喫茶Jazz&Coffee M&Mさんのご紹介です。 隠れ家的ジャズ喫茶 Jazz&Coffee M&M 神戸元町駅西口から南に歩いて…
、、、ということで今日は、 山登りの保温着はフリースとダウン、どっちがいいの? ということについて書いていきますねーーー♪ 冬の登山の服装については以下の記事をどうぞ。 ↓ 【山登りの服装】登山初心者の方必見!冬の低山ハ…
こんだけ暑いと水に浸かってるとほんま気持ちいい♬ 川の水って結構冷たいから気温が高くないと、ちょっと浸かっただけで寒くなるんですよね。 子どもたちと一緒に遊んでヘトヘト。とはいえこのメローな感じはイイですね。 川の流れる…
今日はウインドシェルとソフトシェルの違いと特徴、オススメの用途なんかについてお話していきますね。 ウインドシェルとソフトシェルの違いとは? ウインドシェルとソフトシェルは、どちらもレインウェアとは違って完全防水ではないア…
今日はそんなHOUDINI(フーディニ)の速乾Tシャツのオススメの3つの理由を話していきますね♪ 通年使える速乾Tシャツ HOUDINI(フーディニ)の速乾Teeがほんまオススメ さて、今日何着ていこうかな? って2秒考…
今日はそんな六甲山アスレチックパーク GREENIAの体験レビューを中心に紹介いたします♪ 六甲山アスレチックパーク GREENIA 体験レビュー 「やったー!クリアできたーーっ!」 と満面の笑みでハイタッチ。達成感はハ…
今回は星の降る里 久多の里オートキャンプ場のレビューを書いていこうと思います。 そして後から知ったのですが 久多の里(くたのさと)オートキャンプ場は『おやじキャンプ飯』のロケ地でもあります。 おやじキャンプ飯はシンプルに…