子どものころ夏休みの宿題って計画的やるタイプでした??
夏休みの宿題、計画的にできてた? よく最終日に絵日記を仕上げるっていうお話はよく聞きますよね(笑) 僕は意外にも(笑)かなり早いうちに宿題は終わらせてあとはひたすた遊んでいたような記憶があります。ネタとしてはあまり面白く…
夏休みの宿題、計画的にできてた? よく最終日に絵日記を仕上げるっていうお話はよく聞きますよね(笑) 僕は意外にも(笑)かなり早いうちに宿題は終わらせてあとはひたすた遊んでいたような記憶があります。ネタとしてはあまり面白く…
今朝は急いでお店に行ってお片づけや倉庫整理をば。 台風の直撃をくらう前に今日は家に帰ってきました。 そして家ではマリオカートにハマるどんぐり長男。 ゲームのやりすぎはいけません。とかはあるんだろうけど、何事もとことんハマ…
最初は笑ってたけど、、 ドラマの途中から涙が溢れて止まりませんでした。。 みなさんは観てます?日曜劇場ノーサイドゲーム。 トキワ自動車の大泉洋演じる君嶋隼人。左遷で工場の総務部長、そしてラグビーチーム、アストロズのGMを…
大切な人が大切にしていることは大切にしたい。人は知らない事には無関心だったり嫌悪感すらあるそうです。どんぐり長男がダダハマりしているポケモン。色々なポケモンを見ているうちに愛着がでてきちゃった。カッコいいのがいたりかわい…
富士山に初めて登ったのは大学生のときでした。 当時は山登りなんてそんなにしたことがなかったので今では考えれれないような知識と装備と服装で出かけてしまいました。 富士山の山頂は真夏なのにあんなに寒いと思わず、保温着はしょぼ…
今日は家の大掃除。というか、断捨離を。 お店にある荷物を一旦、家に運んで来ないといけなくなりそうなので、そのスペース作りのためにね。 そしたら懐かしいものが色々出てきます。 以前は立派な冊子でできたお客様にお渡し用のカタ…
今日は親バカなブログです。 どんぐり長男の体操教室の上級クラス進級のためのテストでした。 さすが、上級クラスということだけあって試験項目がなかなかにハードです。 空中逆上がり、空中前回り、前転、跳び箱前転、、 そんな中で…
こんにちは。とーるです! 今日は、影響を受けた歌があるので紹介しますねーーー♬ 勇気が湧いてくるFUNKY MONKEY BABYSの応援歌たち リアルタイムではあまり聞いてなかったんですけど(ファンのみなさま、すみませ…
ちょっと過去のブログを移行してきました。 2013年のたしか8月。山の師匠Fさんと鳥取の大山へ行った時の様子です。 2013年夏。伯耆大山ハイク 早朝4時40分、雨の音で目が覚めて・・ まずっ、寝坊・・遅刻ーーー! 鳥取…
「あ、そうだ。山へ行こう。」 そんなノリで山に行けちゃうのが神戸の魅力のひとつです。 こんにちは。とーるです! あ、そうだ。山へ行こう。 朝起きて、青空が広がっている。六甲山を見上げると新緑がきれい。 僕はもともと埼玉県…