【街でも着れるアウトドアウェア】山だけじゃもったいない。山登り好きな僕の普段着。~冬編~
とはいえ、ゴリゴリにスポーティーなタイプのアウトドアウェアだと普段着としては浮いてしまいます。。 以前はビビットでカラフルなアウトドアウェアが多くって『山ガール』ブームの時はそのような明るいカラーリングのウェアを普段着使…
とはいえ、ゴリゴリにスポーティーなタイプのアウトドアウェアだと普段着としては浮いてしまいます。。 以前はビビットでカラフルなアウトドアウェアが多くって『山ガール』ブームの時はそのような明るいカラーリングのウェアを普段着使…
実はこないだ、ふと気づいたんです。 我が家では電気ストーブしまったままでここ数年使ってないやってw しかもエアコンも夏以来、使っていない・・・。 でも我が家では暖房もコタツも使わずに冬を快適に過ごしています。 自分でも気…
・とにかく山が好き! ・山の知識を身につけたい。 ・山登りに行けないから家にいながらもちょっとでも山の雰囲気を味わいたい。 こんな方は山の本を読むのがオススメです。 今日は僕が実際に読んできた山の本を紹介していきますね♪…
今回は元町の元アウトドアショップ店員の視点で、三宮のアウトドアショップの効率のいいまわり方と、それぞれのお店の紹介をしていこうと思います。 まずは神戸三宮駅からすぐのミント神戸4階にある『SORAミント神戸店』から♪ S…
新幹線の窓から富士山が見れたらうれしいですよね。 なんかハッピーな気持ちになりません? でも寝ていていつのまにか通り過ぎていることって多くないですか??ww せっかく新幹線にのるなら日本のシンボル富士山をみたい! という…
しっかりとしたメーカーさんであれば修理してくれます。なのでメーカーさんにお願いしましょう。 これで安心♪ ただ、、 穴の大きさや素材にもよりますが修理代金が発生します。 そして何よりも、、、納期がかかることが多いです。 …
六甲山へは僕も子どもたちを連れてよく遊びに行っています。もうかれこれ何十回、いや何百回にになるかな・・ 今日は季節を問わず実際に六甲山で遊んでいる僕がどんな服装で登るのがオススメかをご紹介しまーーす♪ 六甲山登山の服装で…
HOUDINI(フーディニ)はこんな方々にオススメです。 今回は僕が買って良かったHOUDINI(フーディニ)のアイテムをご紹介しますね♪ HOUDINI(フーディニ)とは? ノースフェイスやパタゴニアと言ったブランドと…
子どもたちの声としては、、、 では早速いってみましょーーーー!! 比良げんき村キャンプ場(滋賀県大津市) 眼下には琵琶湖が見渡すことができて景色も最高なキャンプ場です。 比良げんき村にはとにもかくにも楽しい遊具がいっぱい…
2019年 竈門丹次郎 立志編 2020年 無限列車編 2021年 遊郭編 この流れはこちらのダイジェストで♪ テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編 10月10日(日)より、遊郭編 12月5日(日)より放送決定。 主題歌ア…