こんにちは。とーるです!
今日はめちゃくちゃ用途が限定された?カナダ旅行に行く人だけのための?オリジナルLINEスタンプのご紹介です。
目次
LINEスタンプって使ってる?
プライベートではもちろんのこと、お客さんとのやりとりも最近はSNSやLINEが増えてきました。そのときに当たり前に使われるのがLINEスタンプ。みんな面白いLINEスタンプを使ってたりしてますね。。
色々なシチュエーションにあわせてLINEスタンプの種類もたくさんありますよね。そして今では個人でもLINEスタンプを作れるとか!!あ、常識なのかな?
超限定用途のLINEスタンプ
でね、そんなLINEスタンプですけど、カナダ旅行の前後に楽しく使えるような、カナダを思い出して貰えるようなスタンプを作ったんです。
カナダで遊んでる時ももちろん楽しいけど、その前に服装のこと、チケットのこと、天候のこと、色々なことをコミュニケーションをしたりね。
そう、行く前から旅は始まっていて、終わってからも思い出話に花が咲いたりと旅の余韻は続く・・・
そんなカナダを遊ぶ人に限定したターゲットのやたら狭い(笑)スタンプっておもしろそうだな――ってSNSとかで見ていたんです。
そんなLINEスタンプを作ろうと思ったのがこの人。11月に僕らのお店に会いに来てくれたカナダのトレッキングガイドの田中さん。
とにかく熱くって・・
笑顔にパワーがあります(笑)
色々とトラブルがあって11月にカナダへ帰る予定でしたが帰れず(笑)先日はうちのお店でトークショーをしてもらったり・・・
朝ヤマ珈琲の会にも飛び入り参加したりと。。とにかくフットワークが軽いです。
LINEスタンプ作成の強力な仲間たち
ちょっと話がそれちゃいましたが、LINEスタンプには色々な技術が必要になってきます。。まず田中さん、絵が描けないしLINE@の仕組みもよくわかってません(あ、間違ってたらごめんなさい。)
でツイッターでつながりのあったみなさんに声をかけます。
まず、イラストは石川県の靴屋スカルぺ21イオン御経塚店のスタッフ武藤さん。こう書いてタケトウさんです。
このLINEスタンプの奮闘記はタケトウさんのブログにて。
『カナダは遥か彼方じゃない』LINEスタンプが出来るまで3
タケトウさんはイラストは描けるけど、LINEスタンプにデータ化してなんやらかんやらはできない。。そこで以前にもLINEスタンプを作成したことのある鹿子尚人さん。
めちゃくちゃかわいい山登りする人にも使えそうなLINEスタンプ
そんな方たちがタッグを組んでLINEスタンプ作りを取り組むこと3か月以上。。。それぞれのお仕事をしながらの作業ですから大変だったと思います。そんな中で完成したのが。。
ジャーーーーーン!!かわいいーーーー♪あまりにもかわいいのでうちのお店に来てくれているみんなにも知ってもらいたくってね。。
これって山の人にも使えそうじゃない?
でも。。この申請したLINEスタンプが却下されたようです。。。
いわゆる不適格。理由は「性的な表現があるから」
却下されたりしながらも完成したのがこのLINEスタンプです。
↓
カナダ大好きカエデちゃん
このLINEスタンプの発起人田中さんのブログがこちら。
オリジナルLINEスタンプを作った個性豊かなみなさんです。よろしければブログもどうぞ
カナダのトレッキングガイド田中さんのブログ
田中康一と遊ぶカナダの日本語トレッキングツアー
石川県の靴屋スカルぺ21イオン御経塚店のスタッフ武藤とかいてタケトウさんのブログ
スタッフタケトウ日記
大阪在住の子育て主夫、鹿子尚人さん。通称、忍者さんのブログ
ウツネタ―ン
コメントを残す