こんにちは。とーるです!
新緑気持ちいい5月。お手軽なハイキングへ出かけました。
今回歩いたルートはこちらです。
山の中はひんやり。朝ごはんハイク
爽やかな5月。新神戸駅に8時集合。
山の中にある燈篭茶屋にて朝ごはんを食べに行きます。
楽しくいきま――す♪
新神戸駅から歩いて5分ちょっとで、こんな素敵な滝に出会えるんですよーー♪
青空・新緑
5月は気温は上がってきて、22度ほど。街の中よりも山は涼しい。
新緑がキラキラしていて気持ちがいいです♪
トイレもあるので安心
午前中だけのお手軽ハイク。新神戸駅から当店までだいたい3時間強。その間にトイレは3か所。トイレが整備されているので安心ですね。
見晴らし台のトイレ
市が原のトイレ
カメラ女子の目線
今日参加されたAさんはカメラ女子。
いつもなら素通りしてしまうような場所でも、カメラを撮る人にとっては特別な場所だったりする。今日は人数も少なかったので、気になるスポットがあったら言ってねーー。と即席のカメラ教室(笑)
同じ場所でも、光の具合とかによって、、、
こんな感じとか。。
こんな感じになったりする。面白いですねーー。
え!?ここもカメラスポット?
目線を変えたりしたら、いつもと違う景色に出会えるかも?
昭和の雰囲気の燈籠茶屋
あ、昭和の雰囲気と書いてしまいましたが、創業はなんと大正12年だそう。店内に入るとタイムスリップした気分になれます(笑)
営業時間は朝5時から14時まで。平日は13時まで。
カウンターで注文しますーー♪
ジャジャーーーーン!今日は中華そばと玉子焼き(ネギ入り)------♪
中華そば(380円)、うどん(350円)、トースパン(170円)、玉子焼き(250円)。。。どれも美味しくってリーズナブルです。
燈籠茶屋に関してはこちらの記事をーー。日曜、祝日のみにしか販売されないおでんもオススメ♪
朝8時集合でちょっと早い――。。。なんて思っていたけど、休みの日が長く使えて得した気分♪
あなたもどうですかーー?