
目次
鈴木みきさんの「あした、山へ行こう!」
イラストレーターの鈴木みきさん。以前にカナダで1年間を過ごして山にハマります。そのあとは山小屋で働いたり山にどっぷりです。
数年前になりますが当店でもイベントをしていただきました。

カナダへ行き、山にハマり、山小屋で仕事したり、山歩きと普段の生活との葛藤、それでもやっぱり山が好き!そんなみきさんの自叙伝的なことは「悩んだときは山に行け!」を是非お読みください!
おっとっと、話がそれちゃいましたが、鈴木みきさんの「あした、山へ行こう!」はよくある初心者用ハウツー本ではありません。
山登りをしてみたいけど、色々不安をかかえる女子の気持ちを代弁してくれる心強い1冊です。
独自の目線が面白かったりします。例えば・・・
意外かもしれませんが、山には文科系の人が多い気がします。しかも登山に向いているのでは?
理由1:運動を頑張ったことがないから疲労の限界がわかりません
理由2:運動してこなかったので痛いところがありません
理由3:体力に自信がないから無理しません
理由4:体育会系の暴言に耐えてきたので心は強いです
理由5:見るものすべてが芸術に思える感受性があります
理由6:コンプレックスがあるから燃える闘魂を秘めています
運動オンチは登山をあきらめる理由にはならないのです!
と声高らかにマンガでは言っています。ね、行けそうでしょ?
メリノウールがオススメ

メリノウールについてはこちらのブログも。
山のお店に行ったときは・・・なんて言えばいいの?

まずは山に行ってみよう。
明るく元気な自分も
くよくよした自分も含めて
自分らしくいられるときのひとつが
山の時間
山を始めてみようかなっていう女子の等身大の言葉がたくさん詰まった本です。もしよければ一度読んでみては?
そんな不安に共感してくれる本がありますよ。。