最初の挨拶が、
「フォローしてまーす♬」って(笑)
人との出会いの形も変わってきたなー。#SNSファースト#あらかじめ知っている#ごめんなさいこちらは知らないことが多くて… pic.twitter.com/q9V47CQHPM
— 布施徹【と〜る店長】神戸の山登りのお店 (@gachi1127) 2018年4月16日
そうそう。初対面の挨拶が「フォローしてますーー♪」っていう一言から始まったりします。いやー、時代は動いていますね。いままでなかった新しい初対面の挨拶(笑)
あ、こんばんは。神戸元町のアウトドアショップSITTING BULLの店長と~るです!
ご存知の方も多いかもしれませんが先日こんなニュースがありましたね。

信濃川日出雄が描く、登山を題材にしたグルメマンガ「山と食欲と私」。8月5日が「山ごはんの日」に制定されたことが、本日4月9日に発表された。
新潮社は“山の上で食べるごはんのおいしさと楽しさをより多くの人に知ってもらい、体験してもらいたい”という目的で、「山(8)」と「ごはん(5)」の語呂合わせから8月5日を「山ごはんの日」として一般社団法人日本記念日協会へ申請。正式に認定を受け、新潮社内では記念日登録証授与式が行われた。
なお本日、単行本の最新7巻が発売。初回版には特典としてステッカーが付属する。
8月5日が「山ごはんの日」に制定されました。なんかワクワクしますね。
山ごはんやってみたいけど、ハードル高そう・・
山ごはん、やってみたいけど、なんかハードル高そう。。
何を揃えたらいいの?何を作れるの?このように思ってる人がほんとに多いです。でもそんなにハードルは高くありませんーーー!
山ごはんの本を読んで雰囲気を感じよう
どう?行けそう?まだちょっとーーっていう方はこんな本もありますよーー。
イベントで一緒に楽しもうーー!
いやいや・・でも最初は誰かに教えてもらいたいな・・・一緒に楽しみたいな。。そんな方は是非、5月5日のイベントへーーーー!
あおぞらご飯ハイク
山ご飯ってなんかHappy な気分になりませんか!
とっても簡単で美味しい山ご飯を一緒に作りましょう日時:5月5日(土)
参加費:2500円(シェラカップ、ランチ代含む)新神戸から布引の滝を経由して市ケ原までハイキング。シェラカップを使ってキュッシュ作りをします。スープ・とパンがついてきまーーす♪
《お申し込み、ご予約》
●Facebookにて参加ボタンを押してください。こちらからご返信いたします。
●メール、お電話、または店頭で。
・ E-MAIL sittingbull@gamma.ocn.ne.jp
・ TEL 078-334-6345担当:布施、松田まで
今回は一緒にバーナーを使ったり体験型のイベント。楽しくなるよーーー。
さーーー、この春は山ごはん始めてみませんかーーー?
ちなみに今週の22日は春うららんちです。こちらもまだ空きがありますーー。八ヶ岳のソーセージランチ付きです!気になる方、行きましょーーー♪
お店は春の新作が続々入荷中です!
【新作情報】
スマホよりも軽いパンツ。昨年の大ヒット商品が帰ってきました!
オンラインショップにもアップしました!
オシャレは足元から。
山登りも足元から。
─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
【神戸元町・シッティングブル】
〒650-0022
神戸市中央区元町通2丁目5-7
TEL/FAX 078-334-6345
OPEN: 11:00-20:00
CLOSE:毎週水曜日(祝日の場合は営業いたします)

と~る(布施徹)

最新記事 by と~る(布施徹) (全て見る)
- 2つの対照的な連隊を通して、失敗にも成功にも理由もある。そんなことを教えてくれる映画「八甲田山」 - 2019年2月19日
- andwanderの新作は今週末入荷予定です。写真でちょっとご紹介♪ - 2019年2月18日
- 子どもと一緒に観たい映画10選 - 2019年2月17日
コメントを残す