わっ!ビックリ!#須磨水族館 pic.twitter.com/luA9UMq9aW
— 店長と〜る 人と山をつなぐアウトドア店 (@gachi1127) September 27, 2017
おっ!ビックリーーーー!!
神戸元町のアウトドアショップSITTING BULLの店長と~るです。
雨も降りそうなので(水曜日雨多くないですか?(笑))山には行かず
家族で須磨水族館。
子どもたちも色々なお魚や生き物が見れて楽しんでいるようでした。
ちょっとアウトドアショップのブログじゃないみたいですが
須磨水族館で思っていることを書いていこうかなと。
実は須磨水族館は今年で60周年を向かえるそうです。
60年って歴史がありますよね・・
ちょっと調べてみたら世界で創業してから200年以上の企業の約半分が
日本の企業だそうです。・・マジか・・。

理由はいくつか考えられるそうですが、その一つは
日本は平和だってこと。ほかの国に比べて戦乱が少なくダメージを受けることが
あまりなかったみたい。
あと、長く続いている企業は経営理念がしっかりしているってこと。
ビジネスを単なる金儲けと考えるのではなく
社会的な意義を持とうってしてたり。
大阪商人に並ぶ、近江商人の言葉で「三方よし」っていうのがあるそうです。
それは「売り手良し」「買い手良し」「世間良し」の3つの「良し」で社会的貢献を
もつっていうことです。決して自分だけがいいってわけじゃなく
それぞれが共存しながらより良い社会を作っていく・・・
すごい素敵なことですよね・・
うちのお店は創業してから16年が経ちました。
「三方よし」って言葉を知らなかったけど、自分たちも楽しみながら
お客さんにも喜んでもらって、アウトドアのあるライフスタイルが広がり
よりよい社会を作っていけるようなお店を目指し頑張っていかなきゃ!
風、雨ともに強くなってきた #神戸 です。そして気温もぐっと下がりました。道行く人々はみんな足早。今日はまったりした店内です。#神戸元町 #アウトドアショップ#sittingbull #sittingbullkobe pic.twitter.com/EvBkcUT3rg
— 店長と〜る 人と山をつなぐアウトドア店 (@gachi1127) September 16, 2017



.
.
三方よしっていい言葉だな。
.
.
シッティングブル、これからも三方よしで頑張ります!!
.
.
【神戸元町・シッティングブル】
〒650-0022
神戸市中央区元町通2丁目5-7
TEL/FAX 078-334-6345
OPEN: 11:00-19:00
CLOSE:毎週水曜日(祝日の場合は営業いたします)
Twitter始めました💛
日常のあれこれなど。
@gachi1127
=Facebook始めました=
インスタグラムやってます!
https://www.instagram.com/sittingbull_kobe/?ref=badge
オンラインショップ始めました!

と~る(布施徹)

最新記事 by と~る(布施徹) (全て見る)
- 2つの対照的な連隊を通して、失敗にも成功にも理由もある。そんなことを教えてくれる映画「八甲田山」 - 2019年2月19日
- andwanderの新作は今週末入荷予定です。写真でちょっとご紹介♪ - 2019年2月18日
- 子どもと一緒に観たい映画10選 - 2019年2月17日
コメントを残す